橋本(はしもと)写真館は、広島県、世羅町の写真スタジオです。広島県世羅町、上下町、御調町、大和町、久井町、甲奴町、吉舎町近辺の写真館、写真スタジオといえば、橋本写真館です。記念写真(お宮参り、誕生記念、七五三、入園、入学、卒園、卒業、成人記念、ブライダル、マタニティー、家族写真、還暦や喜寿などの写真、出張撮影、集合写真)や商品写真(店舗撮影、カタログ、料理、会社案内)・証明写なら橋本写真館にお任せ下さい。

Professional Photo Studio Hashimoto

PRICE

各種撮影とも撮影料金+プリント料金の合計金額がお支払頂く料金となっています。詳しくはお問い合わせ下さい。

お宮参り

 お子様が生まれて初めて神社に参拝し、子供の長寿と健康を祈る行事です。生後1ヶ月に行われる事もありますが、生後3ヶ月あたりになると、お首もすわり、表情も豊かになりますので生後100日目あたりでされる方が多いようです。
あくまでも主役は赤ちゃんです。あまり日数に深くこだわらず、赤ちゃんの体調を優先し、ご両家のご家族がそろう日を考え決められると良いでしょう。
MIYA 02.jpgMIYA 01.jpgMIYA 03.jpg

お誕生記念

 お誕生日は1年365日の中で特別な1日です。特に1歳の誕生日は格別ですよね。生まれた時から比べるとスゴイ成長ぶりですよね。
ハイハイしたり、つかまり立ちをしたりヨチヨチ歩けるお子さんも・・・
お父さんお母さん、今しかない「しぐさ」や「可愛い笑顔」をぜひ残してあげて下さい。
KO 02.jpgKO 06.jpg Ko 04.jpg

七五三

 古くは 「髪置き」・「袴着」・「帯解き」の祝いと言ってました。「髪置き」は、3歳の男女児の祝いでもう赤ちゃんではないという意味から、今まで剃っていた髪をこの日から伸ばし始める儀式。「袴着」は、5歳の男児の祝いで、初めて袴を着る儀式。「帯解き」は、7歳の女児の祝いで、着物の付け紐を取り去り帯に替える儀式です。現在では、その年齢になる子供に晴れ着を着せて11月15日前後に神社に参拝し、子供の健やかな成長を祈願する儀式となりました。本来は数え年で祝いますが、最近では満年齢で祝う方もいらっしゃいます。七五三のお祝いでご両家が揃われた記念にご家族皆様の家族写真の撮影もお薦めいたします。
01.jpg03.jpg04.jpg08.jpg12.jpg
*11月の土日祭日は大変込み合います。他の月や平日の撮影をお薦めいたします。
*入園前の3歳のお子様ならゆっくりと撮影の出来る平日(平日撮影の割引きもございます)の撮影をお薦めいたします。

卒業・入園・入学

 新しいスタートの春。希望いっぱいの春。ちょっと大人になったようで少し誇らしげで・・・。桜並木の下でのロケーションフォトも人気です。
SOTU 05.jpgSOTU 04.jpgNYU 04.jpgNYU 07.jpgNYU 01.jpg

成人式・二十歳の記念

大人へのスタート、人生の節目の成人式。せっかくの成人記念、絶対にお気に入りの写真を残しておきたいですよね。そんな方には前写しがぜったいお薦めです。年末やお正月に撮影するのもお薦め。また、振袖だけでなく普段のカジュアルファッションで撮影する方も増えています。当店ではそんな方に私服で撮影する 「MY STYLE」 という写真集をお薦めいたします。ハタチの記念に普段の自分、自分らしさを表現してみませんか?
残るのは二十歳の「想い出」と「写真」ですよ。
SEI 03.jpgSEI 01.jpgSEI 05.jpgSEI 12.jpgSEI 19.jpgSEI 46.jpgSEI 35.jpgSEI 41.jpgSEI 28.jpgSEI 11.jpg

ブライダル

輝かしい時を残しませんか。
ロケーション撮影も人気です。
披露宴のスナップ撮影も承ります。
SS16.jpg45.jpg40.jpg44.jpg43.jpg42.jpg

「家族物語」

KAZOKU 01.jpg
我が家の宝物
約40年前の我が家の家族写真です。
思わず笑ってしまいますが この1枚の写真からは、
「あんな洋服、着てたよなぁ~」 とか
 「オバケのQ太郎(知ってます?) 好きだったなぁ~」 とか
色々な想い出が浮かんできます。
たった1枚の写真からだけなのに・・・ 
写真の力ってすごいでしょ!
ちょうど懐かしい曲を聴くと その頃の想い出がよみがえるのと同じような感覚です。

写真は、「想い出の記録」そして写真は、「想い出の記憶」
大切な家族の想い出作りに 家族写真をお勧めいたします。


子供たちの記念撮影の機会に家族お揃いの写真も。ポイントは洋服の色をそろえる、素材をそろえるなどテーマをそろえると家族写真は一体感も出て素敵な写真に仕上がりますよ。

当店オリジナルメニューで、毎年1ページずつご家族の写真を写真集仕立てのアルバムで残していく 「家族物語」 が人気です。
パパ・ママがお子様に残してあげる愛情として、また家族の成長の証として宝物(写真)を残してみませんか?

証明写真

 

その他

記念写真のほかに料理などの「商品撮影」やペット、自動車好きの方には愛車ポスターなんてのもあります。
55.jpg59.jpg52.jpg56.jpg57.jpg
54.jpg53.jpg50.jpg